ニュースレター登録

家計

「10,000千円」の読み方は?大きな数字を読むコツも解説します

過去に「10,000千円」などと書かれた書類を目にしたことはありませんか?普段の表記方法とは異なるため、すぐに読むことができずに戸惑ったことがある人もいるでしょう。桁数が大きくなる場合、「千円」「百万円」という単位を用いて表現することがあります。

今回は「10,000千円」の読み方をはじめ、大きな数字を読む際のコツを解説します。いざというときに慌てることがないよう、桁数の大きな数字の読み方や扱い方に慣れておきましょう。

\ 「オリジナル家計診断書」無料プレゼント /

無料診断する

千円単位の表記はどう読む?

「10,000千円」をどう読むか分からず困ったという経験はありませんか?普段とは違う表記方法ですが、ルールを理解することで難なく読むことができます。

10,000千円は、10,000のうしろに1,000円(千円)があると考えましょう。そのため、10,000×1,000円の10,000,000(一千万円)です。この場合、「イチマンセンエン」と読むのではなく、通常通り「イッセンマンエン」と読みます。

同様に10千円は10×1,000円で10,000円のため「イチマンエン」、100千円は100,000円のため「ジュウマンエン」と読みます。千円単位の表記の場合、前の数字に1,000をかけた数字をそのまま読みましょう。

「千円」「百万円」と記載する理由

大きな数字を扱うことの多い書類には、「千円」「百万円」を単位とする表記がしばしば用いられます。しかし、なぜ馴染みのないこれらの表記を用いるのでしょうか?

決算書などの表記方法は、会社計算規則により以下の通り定められています。

第五十七条 計算関係書類に係る事項の金額は、一円単位、千円単位又は百万円単位をもって表示するものとする。 2 計算関係書類は、日本語をもって表示するものとする。ただし、その他の言語をもって表示することが不当でない場合は、この限りでない。 3 計算関係書類(各事業年度に係る計算書類の附属明細書を除く。)の作成については、貸借対照表、損益計算書その他計算関係書類を構成するものごとに、一の書面その他の資料として作成をしなければならないものと解してはならない。

引用元:平成十八年法務省令第十三号 会社計算規則 第三編 第一章 第一節

つまり、決算書などでは「千円」「百万円」単位での表示が義務付けられているため、これらの表記が用いられています。

決算書などでは扱う金額が大きくなるため、普段の表記を用いた場合、桁数が非常に大きくなってしまいます。最初は読み取りに時間がかかるかもしれませんが、慣れればスムーズに読むことができるでしょう。

この記事の内容の他にも、「お金が貯まる29の知恵」を1冊にまとめました。
今ならLINE登録するだけで、無料でプレゼントしています。
この機会に是非一度LINE登録して、特典を今スグ受け取ってください。

大きな数字を読むときのコツ

普段はなかなか目にすることのない「千円」「百万円」表記には、素早く数字を読み取るコツがあります。ここでは「千円」と「百万円」単位に分けて、大きな数字を読むときのコツをそれぞれ解説します。

「千円」単位

「千円」単位で表記されていると、とっさにどう読むべきかわからないこともあるかもしれません。まずは、「千円」単位の表記を以下の表で確認しましょう。

「千円」表記 普通の表記 分かりやすい表記
10千円 10,000円 1万円
100千円 100,000円 10万円
1,000千円 1,000,000円 100万円
10,000千円 10,000,000円 1,000万円
100,000千円 100,000,000円 1億円

「千円」表記であっても、桁数が増えるにつれて瞬時に金額を把握することが難しくなります。その場合には、以下の方法を試してみましょう。

  • 5桁までなら1つ桁を減らして次の単位に繰り上げる
  • 5桁を超えている場合は5つ桁を減らして次の次の単位に繰り上げる
  • それぞれの方法について、例を用いて以下で具体的に解説します。

     

【例】30千円

30千円は普通の表記に置き換えると30,000円です。30千円は数字部分の桁数が2桁ですので、①の「5桁までなら1つ桁を減らして次の単位に繰り上げる」方法を用います。

1つ桁を減らすとは、0を1つ消すと考えるとスムーズに理解することができるでしょう。ここでは30千円の”30”について、0を1つ消すため「3」になります。ここからさらに次の単位に繰り上げなければなりません。「千円」の次の単位は「万円」ですので、「3」と「万円」から3万円と答えを出すことができます。

【例】300,000千円

300,000千円は普通の表記に置き換えると3億円です。300,000千円は数字部分の桁数が6桁ですので、方法②の「5桁を超えている場合は5つ桁を減らして次の次の単位に繰り上げる」を用います。

300,000千円から5つ桁を減らす(5つ0を減らす)と「3」になります。ここからさらに次の次の単位への繰り上げが必要です。「千円」の次の次の単位は「億円」ですので、「3」と「億円」から3億円と答えを出すことができます。

「百万円」単位

続いては「百万円」単位で表記されている数字の読み方のコツを解説します。まず、以下の表を参考にしながら「百万円」表記に慣れましょう。

「百万円」表記 普通の表記 分かりやすい表記
10百万円 10,000,000円 1,000万円
100百万円 100,000,000円 1億円
1,000百万円 1,000,000,000円 10億円
10,000百万円 10,000,000,000円 100億円
100,000百万円 100,000,000,000円 1,000億円

「百万円」単位を読む際には、以下の方法を実践してみましょう。

  1. 100倍して万単位にならなければそのまま「万円」を用いる
  2. 100倍して万単位になれば単位を「億」に変換する
  3. 100倍して億単位になれば単位を「兆」に変換する

「百万円」の読み方について、以下で詳しく解説します。

【例】50百万円

50百万円は普通の表記に置き換えると5,000万円です。まず、数字部分を100倍すると、50×100で5,000(五千)のため、「万単位」には届いていません。そのため、ここでは上記の方法①を用いて、単位は「50百万円」の万円をそのまま用います。「5,000」と「万円」から5,000万円と答えが出ます。

【例】500,000百万円

500,000百万円は普通の表記に置き換えると5,000億円です。数字部分の100倍は500,000×100で500,000,000=5,000万(五千万)のため、「万単位」に到達しています。そこで方法②の通り、単位を「億円」に変換します。「5,000」と「億円」から5,000億円と答えを出すことができます。

【例】5,000,000百万円

5,000,000百万円は普通の表記に置き換えると5兆円です。数字部分を100倍すると5,000,000×100で500,000,000=5億(五億)です。方法③の通り、億単位になるため単位を「兆」に変換します。「5」と「兆」から5兆円との答えになりました。

数字を漢字で表すこともできる

決算書には「千円」「百万円」といった単位が用いられるように、小切手手書きの領収書でも独特の表記が用いられることがあります。これらは改ざんを防ぐために算用数字ではなく漢数字で金額を表します。漢数字での数字表記は以下の通りです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 100 1,000 10,000
陌・佰 阡・仟

参考:辞典オンライン漢字辞典「漢数字と大字の一覧表」より抜粋

なお、漢数字を用いて表記する場合、通常「円」と表す漢字は「」と書きます。ご祝儀などを準備する際に、これらの漢数字を目にすることもあるかもしれません。目にすることは少ないかもしれませんが、この機会に併せて確認しましょう。

まとめ:桁数に注意しながら大きな数字を読んでみよう

今回は「千円」「百万円」といった大きな数字の読み方や読むときのコツを解説しました。普段あまり目にする機会がないものの、決算書など桁数が大きくなる書類には「千円」「百万円」といった表記が用いられます。

少し練習するだけで簡単に読めるようになるため、この機会に桁の大きな数字の読み方を身に付けましょう。

\ 「オリジナル家計診断書」無料プレゼント /

無料診断する

CONTENTS 注目のコンテンツ

THIS WEEK’S RANKING 今週の記事ランキング