アイフルの返済日は?あなたに最適な返済方法を見つけよう

國弘 泰治

監修者:國弘 泰治

経歴
MBA・FPオフィスALIVE代表
2011年4月大手流通企業入社するも3か月で退社する
2011年7月実家の酒造会社で販売部門へ入社し店長となる
2014年9月酒造会社を退職し、福岡の投資マンション販売企業に入社し、1年半で退職する。
その後フリーターをしながら、FP資格を取得し、2017年10月にFPオフィスALIVEを開業し、2021年4月に事務所名がMBA・FPオフィスALIVEとなり、現在に至る。
取得資格:MBA(経営学修士:2011年)、2級ファイナンシャルプランニング技能士、AFP(日本FP協会)、日本学生支援機構認定スカラシップアドバイザー
HP:https://fp-office-alive.amebaownd.com/

「アイフルでお金を借りたいけれど、返済日がいつなのかわからない」という悩みはありませんか。今回は、返済日の決まり方や返済手段についてわかりやすく解説していきます。

返済が遅れてしまったときに発生する問題や、返済が遅れそうなときの対処方法も取り上げています。ぜひ最後まで読んで、アイフルを利用する際の参考にしてください。

\ 「オリジナル家計診断書」無料プレゼント /

無料診断する
目次

アイフルの返済日は2パターンから選択できる

アイフルの返済日はどのように決まるのか説明します。アイフルの返済日は、以下の2つのパターンから選ぶことが可能です。

  • 約定日制
  • サイクル制

それぞれにメリット・デメリットがあるので、あなたに向いている返済日を選びましょう。

約定日制

約定日制とは、都合の良い日にちを毎月固定の約定日として指定できる方式です。約定日が決定すると、返済期間は約定日の10日前から約定日までの期間に決まります。

例えば、約定日を毎月25日に設定した場合、返済期間は毎月15日~25日の10日間です。

約定日制は毎月決まった期間に支払うため、きちんと返済計画を立てたい人におすすめです。また、約定日を引落日とする自動振替への切り替えもできるため、引き落としで自動的に支払いたい人にも向いています。

約定日制を利用する際の注意点は、返済期間外で返済した分は繰り上げ返済と見なされ、当月の支払分にならないことです。返済期間の前に支払ったとしても、返済期間が来たら当月の金額を支払う必要があります。

サイクル制

サイクル制とは、前回借入をおこなった日から35日後が返済日になる方式です。前回の返済日から35日後の返済日までは、都合の良いタイミングで支払いをすることができます。

サイクル制は、約定日よりも4日返済日が長いため、返済までの期限が長いほうが良いと考える人におすすめの方式です。できるだけ早く返済して、利息を少なくしたい人にも向いています。

サイクル制を利用する際の注意点は、約定日制とは違って、振込から自動振替へ変更できないということです。そのため、毎月変わる返済日をきちんと管理しなければなりません。

アイフルの返済日は変更可能なの?

アイフルの返済日の種類についてお伝えしました。「一度決めた返済日はもう変更できないのかな」と申し込みに躊躇しているのであれば、その必要はありません。

契約後であっても返済日を変更できます。約定日制からサイクル制へ、サイクル制から約定日制にも変更が可能です。申し込み方法とそれぞれの受付時間をまとめました。

返済日変更の申込方法 受付時間
会員専用ダイヤルへ電話する 平日9時~18時
web会員ページで変更する 24時間いつでも可能
店頭の窓口で相談する 平日10時~18時

申し込み方法によって受付時間が異なることに注意しましょう。

アイフルは返済日にどうやって返済すれば良いの?

アイフルは返済方法が6種類もあるので、自分に合った支払い方法を選べます。

アイフルの返済方法6つとそれぞれのメリットを表にまとめました。

支払い方法 メリット
スマホアプリでコンビニ支払い アイフルのカードを持ち歩く必要がない
アイフルATMで支払い 手数料無料で、土日も返済できる
提携先ATMで支払い 全国各地の提携先ATMから返済できる
コンビニで支払い 土日や深夜でも返済できる
口座振替で支払い 手数料無料で、自動引き落としされる
振込で支払い 都合の良い金融機関から返済できる

うっかり支払いを忘れてしまいそうな人は、口座振替がおすすめです。なお、ATMでは千円未満の端数を支払うことができないため、完済する時にはコンビニ払いや振込で返済しましょう

この記事の内容の他にも、「お金が貯まる29の知恵」を1冊にまとめました。
今ならLINE登録するだけで、無料でプレゼントしています。
この機会に是非一度LINE登録して、特典を今スグ受け取ってください。

アイフルの最低返済額を知っておこう

ここでは、アイフルの最低返済額について説明していきます。

借入の残高と返済日の方式によって最低返済額は変化します。借入残高が100万円以下の場合の最低返済金額を以下にまとめました。

借入直後の残高 サイクル制 約定日制
~10万円 5,000円 4,000円
10万円超~20万円 9,000円 8,000円
20万円超~30万円 13,000円 11,000円
30万円超~40万円 13,000円 11,000円
40万円超~50万円 15,000円 13,000円
50万円超~60万円 18,000円 16,000円
60万円超~70万円 21,000円 18,000円
70万円超~80万円 24,000円 21,000円
80万円超~90万円 27,000円 23,000円
90万円超~100万円 30,000円 26,000円

アイフルでは返済当日の借入も可能です。しかし、借入の残高によって最低返済金額が変動するため、1回あたりの返済額をおさえたい場合は返済をして借入残高を減らしてから新たに借りるようにしましょう

アイフルで返済が遅れてしまったらどうなるの?

お金を借りていると、さまざまな理由で支払いが遅れてしまうことがあるかもしれません。ここでは、アイフルで返済が遅れてしまった際に発生する3つのペナルティーについて解説します。

  1. 遅延損害金が発生する
  2. 信用情報に延滞情報が残る
  3. アイフルからの催促状が自宅に届く

返済が遅れてしまうと、借入元金や利息とは別に「遅延損害金」を支払わなければならないうえに、信用情報に傷がついてしまいます。さらに、督促状によって家族に借金を滞納していることが知られてしまうでしょう。

それぞれのペナルティーについて詳しく紹介するので、知らずに困ることのないよう確認してください。

遅延損害金が発生する

1つ目のペナルティーは、遅延損害金の加算です。遅延損害金は以下の計算式で計算します。

遅延損害金=借入残高×20.0%×延滞日数÷365日

もし50万円の借入残高がある人が支払いを遅れると、1日当たり274円の遅延損害金を支払う必要があります。一見少なく見えますが、塵も積もれば山となるため、必ず期日までに支払いましょう。

信用情報に延滞情報が残る

2つ目のペナルティーは、信用機関の管理する信用情報に遅延情報が記載されることです

金融機関は借入の申込者の審査をする際、信用情報を参考に審査をしています。そのため、遅延情報が記載されてしまうと、金融機関からお金が借りられなくなったり、クレジットカードを作ることができなくなったりします。

アイフルからの催促状が自宅に届く

3つ目のペナルティーは、アイフルから督促状が届くことです。

はじめはアイフルから催促の電話がかかってきます。電話を無視していると、次は自宅に督促状が届きます。

督促状によって家族に借金を遅延していることを知られてしまいます。遅延した場合は、督促状が来ないようにするためにも、電話の段階で支払い期日を話し合って決めましょう。

返済日に間に合わないときの対処法は?

返済が間に合わない場合に発生する問題を説明しました。返済が間に合わないときのペナルティーを未然に防ぎたいと思いませんか。

そこで、この章では返済日に間に合わないときの対処法2つを紹介します。

  • アイフルに延滞する旨を伝え返済日を延長する
  • 当日に返済のための借入する

もしも返済が遅れてしまいそうなときは放置せずに対処しましょう。

返済日を延長する

対処法のひとつは、返済日を延長することです。返済日を延長する方法は、以下の2つです。

  • 会員メニューの「次回返済期日の変更(猶予)」から変更
  • 会員専用ダイヤル(0120-109-437)へ電話して変更

遅延損害金は免れませんが、連絡なしの遅延はしてはいけません。

返済日の延長をすると、アイフルから7日間の返済猶予が与えられます。返済猶予期間中に返済しましょう。猶予期間中に返済できなければ、信用情報に遅延の情報が登録されてしまいます。

当日に返済のための借入する

もうひとつの対処法は、返済日当日に再度借入をすることです。アイフルは返済日当日の借入も可能であるため、急な出費などで支払いが間に合わないときにも借入できます。

しかし、次回支払う最低返済額が上がってしまうため、返済するための借入は極力行わないようにしましょう。

アイフルの返済日を忘れそうな人は「aiメール」を登録しよう

返済日を管理しているつもりでも、うっかり忘れてしまうこともあるかもしれません。しかし、支払いが1日でも遅れると遅延損害金が発生するので注意が必要です。

アイフルでは、利用者が返済日を忘れないように返済期日を事前に知らせる「aiメール」という無料サービスを提供しています。

返済日3日前をメールで通知してもらえるため、払い忘れ防止になります。会員サービス内から登録できるため、アイフルで借入する際は利用するべきサービスです。

まとめ:返済日に遅れそうな場合は返済期日を延長しよう

この記事では、アイフルの返済日の決め方や支払いが遅れたときに生じるペナルティーなどを説明してきました。

返済日までに支払いが間に合わないと、遅延損害金が発生するだけでなく、信用情報にも遅延の記録が登録されてしまいます。また、自宅へ催促状が送られてきます。もし返済が遅れそうな場合、返済日を延長して猶予期間内に支払いをしましょう

アイフルには「aiメール」という返済期日お知らせサービスもあるので、活用してください。

\ 「オリジナル家計診断書」無料プレゼント /

無料診断する
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次