【失敗しない不動産投資】初心者におすすめの不動産投資の相談窓口4選と選び方

teavege

監修者:teavege

フリーのWebライター。行政書士、宅地建物取引士の国家資格を保有しています。不動産オウンドメディア、行政書士事務所、工務店、リフォーム会社等のコラム記事、不動産関連のメルマガ・YouTubeシナリオなどの執筆経験あり。
HP:https://takkenlabo.hatenablog.com/?_ga=2.234692894.1806862999.1670301704-1147025047.1670301704

不動産投資には不動産物件の売買や管理、投資資金の準備などさまざまな経験と知識が必要です。自分で勉強することも大切ですが、信頼できる相談窓口があれば安心です。

この記事では、不動産投資をするときの相談窓口とそれぞれの特徴、相談先選びのポイントを紹介します。安心して不動産投資をするために、自分に合った相談窓口を見つけましょう。

目次

不動産投資に関する主な相談内容

不動産投資では、どのような相談が必要になるのでしょうか。不動産投資についての主な相談内容について紹介します。

相談内容①:お金に関する相談

1つ目は、お金に関する相談です。

不動産投資には高額の資金が必要であるため、「自己資金はいくらぐらい必要なのか」「住宅ローンをどこで借りれば有利なのか」「融資金額や返済期間はどれくらいが適当なのか」と投資を始めるにあたって選択に迷うケースも多いでしょう。

投資がスタートした後も、「資金繰りは大丈夫か」「リフォームをすると収益性は高まるのか」「火災保険や地震保険は見直しが必要か」など専門家に相談したいことは次々に発生します。

相談内容②:物件選びに関する相談

2つ目は、物件選びに関する相談です。選んだ物件によって不動産投資の成否を分けることもあるため、投資物件の選定は専門家の意見を参考にして慎重に行いましょう。

周辺エリアの環境や家賃相場、投資物件の状況(修理の要・不要など)など、専門家でなければわからないことも数多くあります。
 

相談内容③:物件の維持・管理に関する相談

3つ目は、物件の維持・管理に関する相談です。入居者の募集や賃貸契約の更新、物件の修理やリフォームなど、不動産経営をしているとさまざまな問題が発生しますが、初心者にはどう対応していいかわからないことも多いでしょう。

物件を不動産管理会社に委託すれば物件の維持・管理に関する問題は少なくなりますが、皆無というわけにはいきません。

相談内容④:税金に関する相談

4つ目は、税金に関する相談です。不動産投資をすると税金の問題は必ず発生します。物件を購入したときには不動産取得税や登録免許税がかかり、毎年不動産所得に対する所得税や固定資産税の支払いも必要になります。

初めて確定申告するサラリーマンの人ならば、申告方法についても相談したいケースがあるかもしれません。

不動産投資に関するおすすめの相談窓口4選

ここでは、不動産投資で頼りになる相談窓口を4つ紹介します。相談内容に応じて最適な相談窓口を探しましょう。

相談窓口①:不動産投資会社

おすすめの相談窓口の1つ目は、不動産投資会社です。不動産投資会社は不動産取引を行う専門業者です。投資向きの物件の紹介や契約、ファイナンスのアレンジ、賃貸経営、物件の売却までを幅広く相談でき、総合的なアドバイスをしてくれます。

また、不動産投資会社は数多くの物件の詳細な情報を保有しており、投資家の希望に沿って情報提供やアドバイスをしてくれます。長期的に不動産投資の相談をする、パートナーにふさわしい相談先といえるでしょう。

しかし、不動産投資会社の中には、自社の物件を販売して収益を上げようと投資家の希望に沿わない物件を強引に勧める業者もいるので注意が必要です。

相談窓口②:不動産投資の経験者

おすすめの2つ目は、不動産投資の経験者です。不動産投資会社の選び方やローン契約の不安など、実際に不動産投資に取り組んだ人にしかわからない悩みや相談事もあるからです。

経験者なら、実際に投資してみてわかったことや専門家に聞きづらい初歩的なことも教えてくれます。身近に相談できる相手がいない場合は、SNSなどで不動産投資家のコミュニティを活用する方法もあります。

ただし、経験者は投資や不動産の専門家ではないため、経験者の意見がすべて正しいとは限りません。また、年齢や職業、経済状況、投資に対する考え方などは一人ひとり異なるため参考にする程度にとどめましょう。

相談窓口③:ファイナンシャルプランナー

おすすめの3つ目は、ファイナンシャルプランナー(FP)です。ファイナンシャルプランナーは、貯蓄や保険、相続といったお金に関する専門家です。不動産投資においても、住宅ローンを組んだり収益計画を作成・見直しするときに心強い味方になってくれるでしょう。

不動産投資会社のように利害関係がないため第三者的な立場でサポートしてもらえることもメリットの1つです。

しかし、ファイナンシャルプランナーはあくまでもお金の専門家であり、物件選びや物件の維持・管理に関する相談では的確なアドバイスがもらえない場合もあるので注意してください。

相談窓口④:税理士

おすすめの4つ目は、税理士です。不動産投資と税金の問題は切り離すことができないため、税理士が役に立つ場面も多いでしょう。

不動産投資には、所得税や固定資産税、不動産取得税などさまざまな税金がかかります。正しく納税したり節税するためのアドバイスを受けるだけでなく、確定申告書の作成を手伝ってもらうこともあります。しかし、不動産に関してはあまり詳しくない税理士もいるので、税理士の得意とする分野を確認して選ぶことが大切です。

「自分にとって効率のいい投資って何かな?」とお悩みの方は、投資を始める上で重要なポイントを、まずは押さえておくことが大切です。それは、自分がどのような「投資タイプ」なのかを事前に把握しておくことです。 MIRAPの投資診断ではLINEでカンタンに「投資タイプ」を知ることができます。あなたは一体 なにタイプでしょう?

信頼できる相談窓口を見極める4つのポイント

不動産投資の相談先は、資産形成の行方を大きく左右します。個人や資産に関する重要な情報を共有する相手でもあるので、慎重に選びましょう。

信頼できる相談窓口を見分けるポイントを解説します。

ポイント①:希望に合ったプランを提案してくれるか確認する

ポイントの1つ目は、投資家の希望に合ったプランを提案してくれるかどうかです。

大きなお金が動く不動産投資は、中長期的な運用が必要です。慎重な取り組みが求められるため、投資家の意見を丁寧にヒアリングし、投資家に寄り添ってプランや解決策の提案をしてくれる相手を選びましょう。

自分の利益を優先して、無理な資金計画を勧めてくる相談窓口は要注意です。投資家ファーストの視点でアドバイスをしてくれる相談先を選んでください。

ポイント②:デメリットやリスクを説明してくれるか確認する

ポイントの2つ目は、メリットや良いことばかりではなくデメリットやリスクについてもきちんと説明してくれるかどうかです。

どんな不動産物件にもデメリットやリスクはあるため、こちらが質問しないと説明してくれないと感じたら信頼できないと判断してもいいでしょう。空室が生じたときの対策や天災リスクについてもしっかり説明してくれる相手がおすすめです。事前にデメリットやリスクを正しく理解していれば、対策を立てて不利益を避けることができるでしょう。

ポイント③:専門知識(資格)があるか確認する

ポイントの3つ目は、不動産投資に関する専門知識があるかどうかです。相談実績や不動産投資に関連する資格の有無などが判断材料になります。

相談実績については、会社の創立年月やインターネット上の口コミなどから判断しましょう。不動産投資に関連する資格については、ファイナンシャルプランナーや税理士のほかにも次のようなものがあります。

  • 宅地建物取引士
  • 不動産実務検定
  • ファイナンシャルプランナー
  • マンション管理士
  • 管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 弁護士  など

あわせて相談相手の実績も確認してください。物件販売の頭数や戸数が多い相手は仕事が丁寧で、多くの投資家から信頼されていると判断して良いでしょう。

ポイント④:複数の相談窓口を比較検討する

 

ポイントの4つ目は、複数の相談窓口を比較検討することです。

初心者にとってはわからないことが多いため、専門家の言うことが正しいかどうか、メリットだけを一方的にアピールしていないかなど、判断が難しいでしょう。そんなときは、別の相談窓口に行って話を聞いてみましょう。

複数の相談窓口を比較すれば、経験や知識の有無や誠実さ、自分との相性などがある程度判断できるようになります。

「早くしないと物件が売れてしまう」「チャンスは今だけ」などと契約を急ぐ業者もいますが、不動産投資は長期にわたり大きな資金を投じることになるため、他社との比較を含めて時間をかけて信頼できるパートナーを探しましょう。

まとめ:相談内容に応じて相談窓口を使い分けよう

不動産投資の相談窓口には、さまざまな選択肢があります。それぞれの特徴を理解して、自分の投資スタイルに合った相手を選んでください。

客観的なアドバイスを受けることで、困ったとき、悩んだときにより良い判断ができます。相談内容に応じて、相談窓口を使い分けすることも大切なポイントです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次