ブログはお金を稼ぐための方法のひとつではありますが、完全な不労所得を生み出せるわけではありません。この記事では、不労所得を得たいと考えている人に向けて、ブログで継続的に収入を得るために押さえておきたいコツや注意点について解説します。ブログを開設する際やアフィリエイトを始めるときの参考として役立ててください。
目次
ブログで完全な不労所得は実現できない
ブログを始めても、なにもせずに完全な不労所得を実現できるわけではありません。ここでは、その理由を解説します。
ブログの収益をキープするには、定期更新が必要
ブログで収益を出すには広告を掲載したり、アフィリエイトを利用する必要があります。そのためにはブログに多くのアクセスを集め、たくさんの人から興味を持ってもらわなければなりません。
ブログにアクセスを集めるためには、検索エンジンでの上位表示を狙います。上位表示させるにはこまめにSEOライティングを見直したり、最新情報を更新したりすることが大切です。よって、ブログを定期更新しなければ、検索エンジンで上位表示させるのは難しいでしょう。
完全放置でも数ヵ月間は不労所得を得られる
ブログで稼ぐためには一定以上のアクセス数を集め、それを常に維持する必要があります。とはいえ、検索エンジンのアップデート時を除けば、急激にアクセス数が減ることはあまりありません。
そのため、ある程度のアクセスを集められるようになると、ブログを定期的に更新しなくても不労所得が発生する可能性が高まります。ただし、まったく更新せずに放置していれば、少しずつアクセス数は減少していくケースが多いです。
ブログで稼ぐ力は資産化する
ブログにより完全な不労所得を得るのは難しいですが、取り組み続ければブログを作って稼ぐためのスキルを資産化できます。稼げるブログを作るためには、アフィリエイト、コピーライティング、SEOといったさまざまな知識やノウハウが必要です。ある程度以上のスキルを身につければ、より少ない労力でお金を稼げるようになります。
ブログによる主なマネタイズ方法
ブログの主なマネタイズの方法は、アフィリエイトか広告で収入を得ることです。例えば、amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなどもアフィリエイトの種類のひとつです。ここでは、ブログのマネタイズ方法について解説します。
アフィリエイト収入
自分のブログ記事に広告を貼り付け、サイト訪問者がその広告を経由して商品やサービスを購入した場合に報酬を受け取れる仕組みがアフィリエイト
広告収入
広告収入としては、Googleアドセンスがよく利用されています。ブログに広告を貼り付けると、サイト訪問者がクリックした際に報酬が発生します。ブログのアクセス数に比例して報酬が発生する傾向があるため、より簡単に収入を得ることが可能です。Googleアドセンスを利用するには、ブログの審査を受けて合格する必要があります。
ブログで稼ぐメリットを6つ紹介
ブログで収入を得るメリットはたくさんあります。ここでは、具体的なメリットについて解説します。
メリット1:自分の得意・好きな分野で稼げる
ブログではありとあらゆるジャンルを扱えるため、自分で自由にテーマを設定できます。そのため、自分が得意な分野や好きな分野をテーマにすれば、楽しみながら記事を更新することが可能です。すでに自分がもっている知識や実体験を活かしてお金を稼げることになり、効率的にマネタイズにつなげられます。
メリット2:ローコストでハイリターンな収益システム
ブログの運営費用は、1ヵ月500円~1,000円程度です。費用がかからない割に、大きな収入を生み出せるのがブログの魅力です。質がよい記事を作成できれば、収入がいきなり倍増するケースもあります。また、万が一ブログであまり稼げなかった場合でも、運営費用が少ないので大きな痛手になりません。
メリット3:収入形式が不労所得に近く、副業としても有効
ブログは完全な不労所得ではないものの、上手に運営すればある程度自動的に収益が発生する状態になります。ブログが軌道に乗ってくると、本業に打ち込んでいる間にも収益が得られます。効率的に稼ぎたいと思っている人には、ブログは特におすすめの副業です。
メリット4:自分の好きな時間・場所で作業できる
インターネット環境とパソコン・スマートフォンさえあれば、いつでもどこでもブログの運営・作業に取り組めます。会社員としての日常の仕事が終わってから作業できるので、本業と副業を両立しやすいです。また、集中しやすい図書館やカフェなど好きな場所でブログを書くことも可能です。
メリット5:本業よりも、労働時間に対して得られる収入が大きくなることがある
ブログの作成に慣れると、一般的な会社員として働くよりも少ない労働時間で効率的に稼げるようになっていきます。なかには、会社員の仕事を辞めてブログだけで生計を立てる人もいるほどです。また、仕事以外にやることがあり、それほど多くの労働時間を確保できない人にも、ブログによるマネタイズはおすすめです。
メリット6:蓄積されたスキルを他の仕事で活かせる
必要な知識を学びながらブログを書いていくと、アフィリエイト
ブログで稼ぐデメリットを2つ紹介
ブログで稼ぐことにはデメリットもあります。ここでは、デメリットについて具体的に解説します。
デメリット1:稼げるまでに時間がかかる
ブログを開設しても、すぐに収益が発生するわけではありません。ブログで収入を得るためには記事を増やしたり、検索結果に上位表示させたりするまでの時間がかかります。ブログで収入を得るにはある程度の時間がかかることを理解しておき、コツコツ取り組み続けることが大切です。
デメリット2:詐欺やマルチ商法に遭う可能性がある
「楽に稼ぎたい」という思いに付け込んだ、詐欺やマルチ商法に騙されるリスクもあります。ブログで稼ぎたい人向けに作られた教材やツールは世の中でたくさん販売されており、注意が必要です。なかにはうまく使うと役立つものもありますが、悪質な教材やツールに騙されないように必要性や信頼性を慎重に判断することが重要です。
効率良くブログで不労所得を得るコツ
ブログで不労所得を得るためには意識したいコツがあります。ここでは、効率的にブログで稼ぐためのコツについて解説します。
1.人気があるブログをチェックする
ブログに書く内容が思いつかない人は、トップブロガーが運営しているブログをチェックしましょう。すでに大きな結果を出しているブログを細部まで目を通せば、効率的に稼げるブログを作りやすくなります。ただし、すべてを真似するとコピーコンテンツと判断されるため、注意が必要です。
2.自分の得意な分野・実体験を洗い出す
自分の得意分野や実体験を活かしてブログの記事を作成すると、他のブログにはない魅力が出ます。たとえライバルが多くても、競争で優位に立ちやすくなります。自分の得意分野や実体験がすぐに思いつかない場合は、紙に書き出してゆっくり考えてみましょう。落ち着いて整理すると、ブログのジャンルも決めやすくなります。
3.目標を決める
ブログである程度稼げるようになるまでには、時間がかかります。途中で挫折しないためにも、最初に目標を決めて継続的に取り組めるようにしましょう。例えば、1週間ごとの作業時間、毎月投稿する記事数、PVなどの数値目標を設定すると、より取り組みやすくなります。
afb
ブログで不労所得を得たい場合の注意点
ブログで稼ぐ場合、どのようなことに気をつけたらいいのでしょうか。ここでは、ブログで不労所得を得る際の注意点を解説します。
注意点1:ブログは簡単に稼げるものではない
ブログは、うまくいくと効率的に稼げますが、決して誰でも簡単に稼げるわけではありません。たとえコピーライティングやSEOのスキルを一通り身につけて記事を作成しても、すぐには収入に結びつかない場合も多いです。ブログで稼ぎたいと思うなら、試行錯誤しながら自分に適したやり方を模索する必要があります。
注意点2:本業の会社に隠して副業をやるなら、納税に注意する
本業として勤めている会社に黙っていたとしても、住民税の金額の差により副業に取り組んでいることが発覚するケースがあります。会社に隠れて副業に取り組んでいると、最悪の場合、減給や退職につながるかもしれません。ブログで副業を始めるなら、会社の規定を確認するだけでなく、あらかじめ上司に相談しておいたほうが安心です。
注意点3:本業に関する情報は漏洩しない
ブログには自分の得意分野や実体験を活かすと効果的ですが、本業の業務に直結する内容は記事に書かないようにしましょう。たとえ匿名でブログを運営するとしても、本業の会社に関する情報を勝手に世間に公開すると問題になる可能性があります。会社とのトラブルを回避するためにも、十分注意してください。
まとめ
ブログを始めても、完全な不労所得を得られるわけではありません。ただし、コツコツ取り組んでいけば、少ない労力でまとまった収入を稼げる可能性があります。