50代からでも資産形成は可能!おすすめの資産運用方法を紹介します

スマートフォンを操作する男性 資産運用
  • PR

    PRを含んでおりますが、一般消費者のリアルな口コミを紹介しています。

老後も一定の生活水準を保つためには、1人あたり2,000万円程度の資産が必要だと言われています。とくに、定年前の50代にとってはそう遠くない将来であるため、老後の生活に不安を抱く人も多いのではないでしょうか。

この記事では、50代で資産形成に興味をもっている人に向けて、老後に必要な資金や具体的な資産形成の方法を解説します。最後まで読んでいただければ、老後の不安を小さくする手助けとなるでしょう。

- 最新版 -
\ おすすめ不動産投資会社TOP3 /

MIRAP

アマギフ5万円分
増額中!

日本財託

日本財託評判

トータルサポート

FJネクスト

FJネクストロゴ

4年連続供給
ランキング1位

 
1位
2位
3位
4位 5位 6位 7位
 
MIRAP

MIRAP

日本財託評判

日本財託

FJネクストロゴ

FJネクスト

J.P.Returns

J.P.Returns

RENOSY

RENOSY

武蔵コーポレーション

武蔵コーポレーション

おすすめ
ポイント
安定的なのでNISAの
ように
不動産投資を
始められる!
東京中古1Rマンションに特化。セミナーにはオーナーが登壇! 首都圏投資用マンション供給ランキング4年連続1位! AIを活用した
確度の高い物件を厳選!
仲介手数料0円!
でも手軽に始められる!
累計販売実績2,403棟
1棟アポートを中心に展開。
こんな人に
おすすめ
  • 不動産初心者
  • 会社員
  • 年収500万円〜
  • GALAブランドがいい
  • 全物件タイプを比較したい
  • 年収700万円〜
  • 不動産初心者
  • 会社員
  • 年収700万円〜
  • 10万円〜手軽に始めたい方
  • 上場企業会社員
  • 年収500万円〜
  • 医師/弁護士/その他士業
  • 年収1,200万円〜
  • 相続資産あり
物件タイプ
  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分
  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分
  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分
  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分
  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分
  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分
主要エリア
  • 関東
  • 関西
  • 全国
  • 関東
  • 関西
  • 全国
  • 関東
  • 関西
  • 全国
  • 関東
  • 関西
  • 全国
  • 関東
  • 関西
  • 全国
  • 関東
  • 関西
  • 全国
表面利回り

主要駅付近4-5%程度

2〜4%程度

3-5%程度

3.9%程度

3-5%程度

9.5%

入居率

99.8%

99.9%

99.9%

99.4%

99%

97.04%

特典
初回面談で
Amazonギフト券
50,000円分プレゼント

 

詳しくはこちら

 

詳しくはこちら

初回面談で
Amazonギフト券
60,000円分プレゼント
初回面談で
PayPayポイント
50,000円分プレゼント
口コミ・評判
評判を見る
評判を見る
評判を見る

※各社ホームページ掲載情報を参考

信頼できる不動産投資会社TOP3

  • 1位:MIRAP(ミラップ) →不動産投資の全工程が1社で完結テクノロジーを用いた良質物件の選定が魅力で管理手数料も安い。現在Amazonギフト券がもらえるキャンペーン中!
  • 2位日本財託年間平均入居率98%以上!1億を稼ぐ資産家現役サラリーマンオーナーが限定登壇セミナー開催中!
  • 2位FJネクスト東証プライム上場企業×41年にわたる信頼と実績自社ブランド【GALA】を通し、マンションの企画開発、設計施工、分譲、管理、売却等FJグループですべてのノウハウを蓄積!

目次

老後に必要な資金はどのくらい?

老後に安心して暮らすためには、どのくらいの資金が必要なのかについて、解説します。

老後2000万円問題

老後2000万円問題とは、金融庁が出した試算結果のことをいいます。2017年、総務省が公表した「家計調査」によると、夫が65歳、妻が60歳でどちらも無職の場合、家計の収支は毎月5万5,000円不足すると算出しています。

金融庁は、老後は30年間あると仮定して上記の算出した数値から、1,980万円の生活費が足りなくなると試算しました。この試算結果が、夫婦2人が老後30年間生活する際に2,000万円が不足するとされる根拠です。

2000万円貯める必要はない場合も

老後に必要とされる2,000万円は、あくまでも平均値で試算されているため、すべての世帯が2,000万円貯める必要があるわけではありません。たとえば、定年を迎える際に退職金をもらえる人、不動産などの資産を所有している人などは、それまでに2,000万円貯蓄しなくても生活できる可能性が高いでしょう。

老後にかかる生活費はどのくらい?

老後の定義は明確ではありませんが、一般的に65歳前後からと言われています。人生100年時代と考えられているため、老後とされる期間は30年が1つの目安になります。家計調査によると、世帯の家計支出は60代では29万円程度、70歳以上では24万円程度です。

公的年金の給付額の平均は1カ月で19万円程度のため、1カ月あたり5~10万円程度不足する可能性があります。

※参考:家計調査|e-Stat 

50代のお金の悩みとは

50代に起こりがちなお金に関するお悩みについて解説します。

両親の看病や介護

50代は、高齢の両親が病気や認知症になっているケースも少なくありません。両親の看病や介護のために、やむを得ず仕事を退職する必要性も出てきます。両親の医療費や施設への入居費などの費用もかかるでしょう。

特別養護老人ホームはかかる費用をおさえられますが、必ずしも入居できるとは限りません。常に多くの人が順番待ちをしているため、入居までに何年も待つケースもあります。そのため、夫婦の生活資金に加え、両親にかかるコストも考慮にいれなければならないでしょう。

退職

50代は退職が目前に迫る世代です。退職後は収入が激減するため、老後の生活に不安が募りやすくなります。再就職を希望しても、今まで通りの収入が得られる企業や職業に勤められるとは限りません。また、50代は勤続年数も増え年収が上がっています。そのため、生活水準も高くなっている家庭も多いです。

孫が産まれれば祝い事やお年玉などの出費もかかります。退職後に生活レベルを落とすのは難しいと考えたほうがいいでしょう。

住居の劣化

20代や30代で住居を購入した場合、50代はローン返済に加えて住居の修繕費用も必要になる年代です。どのような住居でも劣化するため、いつかはリフォームが必要になります。住宅ローンを返済すれば家にかかる費用がなくなる、というわけではありません。

リフォームする箇所や依頼する業者でかかる費用は異なりますが、場合によっては1,000万円程度かかることもあるでしょう。

50代からの資産形成のためにできること

50代は、何かと支出が多く貯蓄が難しい世代です。では、資産形成のための方法として、どのようなものがあるのでしょうか。

投資

資産形成の方法として、投資が挙げられます。投資にはさまざまな種類があるため、代表的なものについて解説します。

不動産投資

不動産投資とは、住宅やビル、マンションなどの不動産を購入し、売買益や家賃収入を得る投資方法です。そのなかでも、ワンルームマンションへの投資に注目を集めています。一人暮らしの学生や社会人、高齢者などの単身世帯が増加傾向にあり、ワンルームマンションの需要が高まっているためです。

ワンルームマンション投資とは、分譲マンションの1部屋だけを購入し、家賃収入を得る不動産投資の方法です。1棟まるごと購入する一棟買い投資よりも、物件の購入価格や管理費などの費用を抑えられるメリットがあります。空室さえ起らなければ、安定した家賃収入が期待できるでしょう。

株式投資

株式投資とは、株の売買益や、出資額に応じて得られる配当金を受け取る投資方法です。株式を購入すれば、その企業の株主になるため、株主総会への参加や株主優待を受ける権利を得られます。個人による投資も可能ですが、投資信託として投資のプロに運用を任せる方法もあります。

投資には専門知識が必要になるため、不安があるならファンドマネージャーに相談すると良いでしょう。ただし、市場状況や世界情勢などによって運用実績は変動するため、出資金が目減りする可能性もあります。

つみたてNISA

つみたてNISAは、個人投資家のための非課税制度で、20歳以上の人が利用できます。NISA専用口座を開設し、投資信託による分配金や譲渡益などの利益が非課税の対象になります。非課税になる投資限度額は年間40万円で、対象期間は最長で20年間です。

つみたてNISAは、5,000円などの少額から積立ができるため、50代から資産形成を目指したい人や投資にまわせる資金が少ない人におすすめです。ただし、株式投資と同様に、投資信託では元本割れのリスクがあるため、注意が必要です。

iDeCo

iDeCo(イデコ)とは、確定拠出年金法によって実施される個人向けの年金制度です。元本確保型の金融商品を選んだ場合は、元本割れの心配がありません。掛け金の積立は60歳までと上限が決まっていますが、50代から加入した場合でも得られるメリットがあります。

60歳以降に年金や一時金として受け取った金額は、すべて所得控除できるため、節税も可能です。投資目的ではなく預金代わりに運用した場合でも非課税になります。ただし、原則として60歳を過ぎるまで解約ができないため、長期的な運用を検討中の人におすすめの方法です。

外貨預金

外貨預金とは、日本円ではなく外国の通貨で預金する方法です。日本と海外では預金時の利息の割合が異なるため、利息が高い外貨で預金をすれば、日本で貯蓄するよりも資金を増やせます。また、為替レートの変動により、外貨の価値が上がったり下がったりします。外貨を購入したときよりも価値が上がれば、必然的に資産も増えます。

外貨預金は、短期よりも長期での積立購入がおすすめです。売買する時期によって資産が目減りする可能性もあるため、為替レートの状況を確認しながら適切なタイミングで売買する必要があります。

50代からの資産形成のメリットとは

ここでは、50代から資産形成を行うメリットを解説します。

退職金をもらう前に資産運用の勉強ができる

50代から資産形成を始めれば、退職金をもらう前から資産運用の知識や経験を増やせます。退職金は金額が大きいため、すべてを資産運用にまわすとリスクが高くなります。初めての投資で退職金をつぎ込み、失敗して資産を減らしてしまう人も少なくありません。一方、退職前から資産運用を始めれば、つちかった知識や経験をもとに退職金を有効活用できます。

老後資金に余裕が持たせられる

50代からでも資産形成を始めれば、老後資金に余裕を持たせられるため、将来の不安を少しでも解消できます。50代から始めるのはハードルが高いと思う人もいるかもしれませんが、遅いということはありません。50代からでも十分間に合います。両親や孫との明るい未来のため、資産形成を始めましょう。

50代からの資産形成には不動産投資がおすすめ

50代は、現役世代で高収入の人が多いため、貯蓄額も高い傾向にあります。まとまった資産を投資にまわせるため、50代の資産形成には不動産投資がおすすめです。また、子育てが一段落している世帯も多いため、夫婦そろって不動産管理に時間をかけられます。

さらに、不動産投資の物件価値は、市場価格よりも安く評価される傾向にあるため、相続対策の効果も期待できます。マンション投資に興味があるのなら株式会社シュアイノベーションのセミナーがおすすめです。

まとめ

50代は近い将来、老後資金の確保や両親の看病・介護、孫への出費など、さまざまな支出が予想されます。今から資産運用について学び、知識や経験を積んだうえで退職金などの資産を有効に活用し、資産を増やしましょう。

【厳選】おすすめの不動産投資サービス6選

MIRAP(ミラップ)

取扱いエリア

  • 関東
  • 関西
  • 全国

取扱い物件

  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分

表面利回り

主要駅付近
4-5%程度

特徴

  • 独自開発のAIが投資価値の高い物件を厳選するので、物件の質が高い
  • 1人ひとりのライフプランに合わせた資産形成をサポートしている
  • 仲介手数料は無料・管理手数料は業界最安水準なのでリスクが少ない

みんなの口コミ

話がわかりやすく、不動産投資の不安が消えた

開く

ライフプランを細かくヒアリングしてくれた

開く
MIRAP(ミラップ)の運営情報
運営会社
株式会社 SURE INNOVATION (シュアーイノベーション)
所在地
〒 530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9ブリーゼタワー2F SYNTH×Business-Airport
事業内容
・不動産売買仲介・不動産販売・不動産管理・アプリケーション開発・不動産価格査定AIのR&Dなど
設立
2017年9月29日
取り扱いエリア
東京・大阪ほか
入居率
98.3%

MIRAPは、関西のマンション投資に特化した不動産投資サービスです。不動産×テクノロジーで、クライアントの資産形成を一貫してサポートするので、資産形成を通して自分らしい理想のライフプランを実現したい人に向いているサービスと言えます。

アフターサービスの充実、管理手数料の安さでも人気です。また、MIRAPでは物件選びから購入手続き・購入後の管理まで一貫してサポートしてもらえるので、時間に余裕がない人も手軽に始められるのが魅力です。

日本財託

日本財託

取扱いエリア

  • 関東
  • 関西
  • 全国

取扱い物件

  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分

表面利回り

3-5%程度

特徴

  • 独自開発のAIが投資価値の高い物件を厳選するので、物件の質が高い
  • データにより厳選された都市部の投資用賃貸物件を提案してくれる
  • オンライン・管理手数料はで手続きが完結する

みんなの口コミ

仲介料がゼロなので安心できた

開く

少額から投資ができる

開く
RENOSY(リノシー)の運営情報
運営会社
株式会社GA technologies
(ジーエーテクノロジーズ)
所在地
〒 106-6290
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー40F
事業内容
・ネット不動産マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
設立
2013年3月12日
取り扱いエリア
東京ほか
入居率
99.5%

RENOSYは、株式会社GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)が運営する不動産投資サービスです。東京を中心とした中古マンション投資に特化しています。

RENOSYでは、物件選定・融資手続き・賃貸管理・リノベーション・売却まで、不動産投資に必要な5つのプロセスをすべて1社で完結させることができるため、手続きが面倒な方には非常に大きいメリットと言えます。

これらがすべてオンラインで完結します。

また、AI技術を活用することで長期で安定的に運用できる物件を選定できるのも魅力です。

JPリターンズ

JPリターンズFV

取扱いエリア

  • 関東
  • 関西
  • 全国

取扱い物件

  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分

表面利回り

3.9%程度

特徴

  • 区分マンション専門
  • ワンストップコンシェルジュサービス
  • 駅近×東京都心を中心の取り扱いエリア

みんなの口コミ

一番納得できました。

開く

熱心に初歩的に教えてくださりました。

開く
JPリターンズの運営情報
運営会社
J.P.Returns株式会社
所在地
〒 100-6906
東京都千代田区丸の内2-6-1
丸の内パークビルディング6F
設立
2002年11月
取り扱いエリア
東京ほか
入居率
99.4%

JPリターンズはJ.P.Returns株式会社によって運営されている不動産投資サービスです。

JPリターンズは東京近郊×駅近の厳選されたエリアを中心に物件を取り扱っていることが特徴です。すべての取り扱い物件が駅徒歩10分圏内に位置しています。

取り扱っている物件ラインナップとしては低価格物件都心築浅ハイスペック物件都心ファミリータイプ物件の3種類です。

RENOSY(リノシー)

RENOSY

取扱いエリア

  • 関東
  • 関西
  • 全国

取扱い物件

  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分

表面利回り

3-5%程度

特徴

  • 独自開発のAIが投資価値の高い物件を厳選するので、物件の質が高い
  • データにより厳選された都市部の投資用賃貸物件を提案してくれる
  • オンライン・管理手数料はで手続きが完結する

みんなの口コミ

仲介料がゼロなので安心できた

開く

少額から投資ができる

開く
RENOSY(リノシー)の運営情報
運営会社
株式会社GA technologies
(ジーエーテクノロジーズ)
所在地
〒 106-6290
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー40F
事業内容
・ネット不動産マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
設立
2013年3月12日
取り扱いエリア
東京ほか
入居率
99.5%

RENOSYは、株式会社GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)が運営する不動産投資サービスです。東京を中心とした中古マンション投資に特化しています。

RENOSYでは、物件選定・融資手続き・賃貸管理・リノベーション・売却まで、不動産投資に必要な5つのプロセスをすべて1社で完結させることができるため、手続きが面倒な方には非常に大きいメリットと言えます。

これらがすべてオンラインで完結します。

また、AI技術を活用することで長期で安定的に運用できる物件を選定できるのも魅力です。

武蔵コーポレーション

武蔵コーポレーションFV

取扱いエリア

  • 関東
  • 関西
  • 全国

取扱い物件

  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分

表面利回り

9.5%

特徴

  • 収益不動産に特化した不動産会社
  • 出口戦略までをワンストップでサポート
  • メイン対象者は高年収層の駅近×富裕層向け

みんなの口コミ

常にスピーディーな対応してくれて満足しています。

開く

営業担当の方が誠実でした

開く
武蔵コーポレーションの運営情報
運営会社
武蔵コーポレーション株式会社
所在地
〒 330-86696-5-1
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
ソニックシティビル21F
事業内容
・収益用不動産の売買
・仲介
・賃貸管理
設立
2005年12月9日
取り扱いエリア
関東
入居率
97%

武蔵コーポレーションは、物件の選定・資金融資・出口戦略までをワンストップで提供しています。武蔵コーポレーションは日本ではまだ数少ない個人向け資産運用会社として展開しています。

ラインナップとしてはアパートを中心に、マンションなどの収益不動産をメインに取り扱っています。物件の販売だけでなく、買取、資産形成の専門業務も請け負う「プライベートアセットマネジメント」を目指しています。

FJネクスト

取扱いエリア

  • 関東
  • 関西
  • 全国

取扱い物件

  • 中古
  • 新築
  • 一棟
  • 区分

表面利回り

9.5%

特徴

  • 収益不動産に特化した不動産会社
  • 出口戦略までをワンストップでサポート
  • メイン対象者は高年収層の駅近×富裕層向け

みんなの口コミ

常にスピーディーな対応してくれて満足しています。

開く

営業担当の方が誠実でした

開く
武蔵コーポレーションの運営情報
運営会社
武蔵コーポレーション株式会社
所在地
〒 330-86696-5-1
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
ソニックシティビル21F
事業内容
・収益用不動産の売買
・仲介
・賃貸管理
設立
2005年12月9日
取り扱いエリア
関東
入居率
97%

武蔵コーポレーションは、物件の選定・資金融資・出口戦略までをワンストップで提供しています。武蔵コーポレーションは日本ではまだ数少ない個人向け資産運用会社として展開しています。

ラインナップとしてはアパートを中心に、マンションなどの収益不動産をメインに取り扱っています。物件の販売だけでなく、買取、資産形成の専門業務も請け負う「プライベートアセットマネジメント」を目指しています。